|  | |||||||||||||||||||||
| 
  | |||||||||||||||||||||
|  | |||||||||||||||||||
| ★ welcome to this page daisy <kuzumaki.net ★ | |||||||||||||||||||
| このページでは音楽制作エンジニア、葛巻善郎日々の出来事をつづります。 | |||||||||||||||||||
| 6月 | |||||||||||||||||||
|  | 6月になりました。 5月は暑かったり寒かったり、春なのか夏に向かってるのか、なんだかさっぱりわからないお天気でしたね。 雨も多かったような気がします。 6月は梅雨になる季節ですが、ここ小金井は今のところ過ごしやすい気候です。 | ||||||||||||||||||
| いつものように近況報告です。 | |||||||||||||||||||
|  | マスタリングではいつものようにエアー・メイル・レコーディングスさんのものを中心に、Vivid Sound さん、ランブリング・レコーズさんのもの、さらに単発のものもいくつか予定しています。 今年の夏は今までになかった再発盤が各社から発売されるのですが、僕もアッと驚くカタログを担当するかもしれません。 | ||||||||||||||||||
| 
 | |||||||||||||||||||
| Studio CMpunch の機材、最近は大きな変動がありませんが、先月末 Nomad Factory の新しいプラグインを2つ購入しました。 これはどちらも今までにないもので、かなり面白そうです。 そして今月はいよいよ McDSP から新しいコンプが発売になるので楽しみです。 | |||||||||||||||||||
| 3冊目の著作「レコーディングの教科書」の制作がようやく先月終了し、今月中旬に発売されます。 すでにリットーミュージックの通販や amazon などでは予約が始まってますが、これに関してはまた近いうちに案内します。 とりあえず引き続き1冊目の「マスタリングの全知識」と2冊目の「エンジニアが教える ミックス・テクニック99」をここでは紹介、下の写真をクリックするとリットーミュージックの紹介ページに飛び、そこからリットーの通販サイトとアマゾンに行けます。 | |||||||||||||||||||
|  |  | ||||||||||||||||||
| そして毎月月初めの恒例、我が家の愛犬 シバタ大豆の近況です。 寒さにも暑さにも弱い大豆にとって、今はもっとも過ごしやすい季節なのですが、のんびりまったりとしか過ごさないので、結局一年中同じなのだというこに最近気付きました (^_^;) | |||||||||||||||||||
|  |  | ||||||||||||||||||
|  |  | ||||||||||||||||||
|  | |||||||||||||||||||
| 
 | |||||||||||||||||||