|  | |||||||||||||||||||||
| 
  | |||||||||||||||||||||
|  | |||||||||||||||||||||||
| ★ welcome to this page daisy <kuzumaki.net ★ | |||||||||||||||||||||||
| このページでは音楽制作エンジニア、葛巻善郎日々の出来事をつづります。 | |||||||||||||||||||||||
| 5月 | |||||||||||||||||||||||
|  | 5月になりました。 つい1週間前までは春とは思えない寒さが続いたりしていましたが、ようやく暖かくなってきましたね。 | ||||||||||||||||||||||
| いつものように近況報告です。 | |||||||||||||||||||||||
| マスタリングではいつものようにエアー・メイル・レコーディングスさんのものを中心に、Vivid Sound さん、ランブリング・レコーズさんのもの、さらに単発のものもいくつか予定しています。 | |||||||||||||||||||||||
|  | |||||||||||||||||||||||
| 
 | |||||||||||||||||||||||
| Studio CMpunch の機材はプラグインも含め、珍しくほとんど増えていません。 しかしその分、今まで使っていたプラグインの違う使い方を研究したり、新しいノウハウを得たり、機会があればいずれ紹介しますね。 | |||||||||||||||||||||||
| 発売から1年半が経った僕の最初の著作「マスタリングの全知識」に続き、2冊目の本「エンジニアが教える ミックス・テクニック99」もめでたく第4版に突入、連休明けから楽器屋さんや書店に並ぶと思います。 下の写真をクリックするとリットーミュージックの紹介ページに飛び、そこからリットーの通販サイトとアマゾンに行けます。 | |||||||||||||||||||||||
|  |  | ||||||||||||||||||||||
| 現在制作中の3冊目の本 (レコーディング本)、そろそろ詳細も発表できますが収録はすべて終わり、これからいよいよ大詰めです。 いろいろなレコーディングのノウハウやこんな風に録ってみたら、という実験などもあり、かなり面白い本になると思いますよ。 | |||||||||||||||||||||||
| そして毎月月初めの恒例、我が家の愛犬 シバタ大豆の近況です。 寒さに弱い大豆にとってやっと落ち着く季節になりました。 しかし暑さにも弱いので、つかの間の快適な期間です。 | |||||||||||||||||||||||
|  |  | ||||||||||||||||||||||
|  |  | ||||||||||||||||||||||
| 
 | |||||||||||||||||||||||