★ welcome to this page daisy <kuzumaki.net

このページでは音楽制作エンジニア、葛巻善郎日々の出来事をつづります。

6月

6月になりました。
天気が不安定ですね、5月の日記にも同じことを書いていましたが … 。
暑くなったり寒くなったり、大雨が降ったり、気が付けばいつの間にか梅雨入りしています。 小金井公園や玉川上水沿いの植物たちもなんだか過ごしにくそうに見えるのは僕だけでしょうか。

いつものように月初めの近況報告です。
レコーディングでは先月から秋山雪美さん、つるみやすこさんのアルバム制作が始まりました。 現在歌録りが終わり、ミックス前のテイク決めをしています。 今月さらに新しく始まるものもあります。
ミックスでは「Japan Fire 4」「Japan Fire 5」のライヴ盤、 The Marimba-Duo の2nd.、宇野哲之さん指揮の弦楽アルバムが進行中です。

マスタリングではいつものようにランブリング・レコーズさんのものを中心に、エアー・メイル・レコーディングスさん、Vivid Sound さん、さらに単発のものもいくつか予定しています。

Welina 〜祈りとともに〜

たたえつくせなき

Japan Fire 5

5月

Voyage

金沢出張

4月

Make Us One

がんばろう、日本!

3月

Vintage Aural Exciter

KAREN ROCKS

新しいリヴァーブ

Wild Frontier

2月

西海岸 AOR コネクション

Studio CMpunch の機材、先月も懲りずにいくつか新しいプラグインを購入してしまいました。 Waves から待望のテープ・シミュレータ MPX Master Tape がリリース、Ampex の 350/351 アナログ・テープをシミュレートしていて実に素晴らしいです。 さらに、UAD-2 シリーズに同じく待望の Lexicon が登場、もちろん即購入しています。 気が付くといつの間にかかなりの数の UAD-2 プラグインが … (^_^;)
その他 TL Audio の真空管ハードウェアをプラグイン化した Audiffex の inValve バンドルも購入、しかしこれは初期バグがひどく Pro Tools では使いづらいので、メーカーとやりとりをしているところです。

そして恒例の著作宣伝、1冊目の「マスタリングの全知識」、2冊目の「エンジニアが教える ミックス・テクニック99」、そして3冊目の最新作「レコーディングの教科書」、おかげさまで好評発売中です。 下の写真をクリックするとリットーミュージックの紹介ページに飛び、そこからリットーの通販サイトとアマゾンに行けます。 ミックス本の第6版は今月から書店などに出回るようです。

最後に月初めの恒例、我が家の愛犬 シバタ大豆の近況、ここに来て急に年齢を感じさせるようになったのか、単に暑くて早くもバテているのか、今までにないおとなしさを見せています。 それにしても下の写真、先月とまったく同じ場所・ポーズですね(^_^;)