★ welcome to this page daisy <kuzumaki.net

このページでは音楽制作エンジニア、葛巻善郎日々の出来事をつづります。

がんばろう、日本!

その瞬間は近所のスーパーで体験しました。
今までに経験したことのない、凄まじい揺れでした。
その後の被災地での惨事や、首都圏の混乱のことはここには書きませんが、自分のサイトなのでまずは自分の報告をします。

僕は大丈夫です。

仕事場である Studio CMpunch、積み重ねてあったCDや本が散乱してはいますが機材は全て無事、モニター・スピーカーが倒れるようなこともなかったです。 MacPro も問題なく、仕事には支障ありません。

家族や親戚も無事ですが、友達やお客さん、いや音楽仲間の何人かが被災されてしまいました。
しばらくこの日記を更新していなかったのは、言葉が見つからなかったからです。 完全に人生観が変わってしまいました。

ほとんどのアーチストさんがそうだと思いますが、すぐに今まで通りの生活や仕事に戻る気には、とてもなれません。 進行中のお仕事のいくつかを進めつつ、近々始まる予定のものは少し仕切り直すことになると思います。 音楽業界で言えば CDプレス工場やレコード店、ライヴハウスやコンサート・ホール、被害はとてつもなく大きく、自分が無事だからといって知らんぷりをするわけにはいきません。 これから先、自分に何ができるのかを常に考えながら生きていこうと思います。

3月

Vintage Aural Exciter

KAREN ROCKS

新しいリヴァーブ

Wild Frontier

2月

西海岸 AOR コネクション

機材周りの大掃除

1月

謹賀新年

プレイバック 2010 - 10月〜12月

プレイバック 2010 - 8月〜9月

プレイバック 2010 - 6月〜7月

プレイバック 2010 - 4月〜5月

プレイバック 2010 - 1月〜3月

PianoVerb

ミュージシャンや作家、そして漫画家などクリエイターと呼ばれる人たちの多くが早くも行動しています。 一人一人がそれぞれにできることをする、そして時には知恵や力を出し合い、足し算の奇跡をいくつも起こしていくことが大事だと思います。 僕は音楽家なので、素敵な曲を形にすることしかできませんが、仕事に戻るからといって今までの日常に戻るわけではなく、今なおつらい思いをしている人たちや、一人でも多く助けようと最前線で頑張っているみなさんのことは決して忘れません。
阿部さん、平山さん、岩佐くん、Ensemble Patata のみなさん・佐藤さん、ヨンエ、僕らはいつだってあなたたちの友達です!

僕は普段 YouTube というものをほとんど観ないので「この動画面白いよ」などとは言ったことがないし、無駄に情報を広めても意味がないことは理解していますが、想いを共有することも時には大事だと思うので、今回は2つのサイトを紹介します。

まずは Pray for Japan、栃木県の避難所にて、停電のなか最初の夜を明かしている20歳の学生によって作られたサイトです。 国内で投稿された心に残るつぶやきや、海外から寄せられた応援メッセージをまとめています。

Pray for Japan

http://prayforjapan.jp/message/

続いて「きみでいて ぶじでいて」 菅野よう子さんが作り、歌っています。 世界中から日本へ向けて送られた応援メッセージがバックグラウンドです。

きみでいて ぶじでいて

http://www.youtube.com/watch?v=HNfNxOV_h7E&feature=related

まとまりのない文章ですみません。
最後に、僕の大好きなポール・サイモンの「Bridge Over the Troubled Water」の歌詞を載せたいと思います。



きみが落ち込んだ時
知らない土地で迷子になったきみが
やってくる夕闇を耐え難いと思った時
そのつらい気持ち、僕が身代わりになってあげるよ

辺りを闇が覆い
周りは苦しみばかり
そんな時、急流にかける橋のように
僕は身を横たえ、君に架ける橋となるよ



がんばろう、日本!