★ welcome to this page daisy <kuzumaki.net

このページでは音楽制作エンジニア、葛巻善郎日々の出来事をつづります。

12月

時が経つのは早いもので、今年ももう最後の月、師走となりました。
毎年12月は1年をなんとなく振り返って、作った作品をもう一度紹介したりしていますが、もう少ししたら今年もまたプレイバックしてみたいと思います。
今年は暖冬ということですが、それでも朝晩はやはり冷えるものです。 Studio CMpunch は機材の熱でなんとなく暖かいので、今年買い換えたエコ・エアコンのエコ・モードの暖房がちょうどよい感じです。

岩手県のバンド 258tc のミックスとマスタリングは無事終了し、CD発売記念ライヴも無事終わっているはずです。 その他CDが完成した audace もまだ紹介していないので、これらはまた後ほど。
現在進行中のレコーディングはキヨシ小林さんのウクレレ教本、そしてゴスペル・シンガー 藤波慎也さんのミックスです。
さらに今月はクラシック系のレコーディングが3つ、オーケストラと民族楽器、マリンバ・アンサンブル、そして合唱といろいろあるので楽しみです。

マスタリングではいつものようにエアー・メイル・レコーディングスさんのものを中心に、Vivid Sound さん、ランブリング・レコーズさんのもの、さらに単発のものもいくつか予定しています。
今月の一押しはなんといっても Vivid Sound から来月発売になる Peter Gallway「TOKYO SESSIONS 1989 Live & More」、日本のトップ・ミュージシャン達が集い、1989年夏に FM 東京のスタジオで行われた幻のセッション音源です。 バンマス佐橋佳幸さんによるリミックスが終わり、来週佐橋さんとマスタリングをする予定で、楽しみです。

Crazy Love

Riverdance

生きる力のハーモニー

シアトリカル、そして退廃的美学

NumberClub

リボン・マイク

激レア盤初CD化

新しいプラグイン - Tube Saturator

11月

静かなる男

オリジナル段ボール

TSUNAMI MUSIC

Aoyama Folk Ways

NHK スペシャル20周年記念盤

10月

フラッシュキューブス

5月末に発売された僕の2冊目の本「エンジニアが教える ミックス・テクニック99」、引き続き好評発売中のようです。 また、1冊目の本「マスタリングの全知識」の発売から1年が経ちましたが、これも引き続き好調のようです。 下の写真をクリックするとリットーミュージックの紹介ページに飛び、そこからリットーの通販サイトとアマゾンに行けます。

Studio CMpunch の機材、先月はちょっと動きがありました。 愛用しているレクストの DA コンバータとモニタースピーカ、この2つをレクストさんの新しい本拠 軽井沢に持って行き、最新のF10チューニングを施してもらいました。 アコースティック系の多い僕の仕事にこれはまさにピッタリ、かなり好い感じになりますよ。
そして先月はプラグインもいくつか購入、紹介した Tube Saturator の他にも Audio Ease の Cabinet 、Nomad Factory の Pulse-Tec EQs が加わりました。 Cabinet はなかなか面白いです。

そして毎月月初めの恒例、我が家の愛犬 シバタ大豆の近況です。 秋に生まれているのに寒さに弱い大豆は、暖房や洋服など暖かくなるアイテムを熟知していて、自宅で一番暖かい、そしてなぜか一番高い所にいたりします。 そろそろ年賀状用の写真も撮らなくてはいけません。

そして今月は Studio CMpunch のご近所、小金井公園の秋の写真なども。 あまり写真を撮るのが上手でないのでわかりにくいと思いますが、桜の名所である小金井公園、紅葉や秋の植物たちもまた素敵です。 一番下の花は皇帝ダリア、去年まではなかったような気がしますが、園内の人々の注目を集めていました。 僕の自宅は小金井公園から徒歩10秒くらいとまさに目の前、四季の移り変わりを毎日楽しめます。