★ welcome to this page daisy <kuzumaki.net ★ |
||||||||||||||||||
このページでは音楽制作エンジニア、葛巻善郎日々の出来事をつづります。 |
||||||||||||||||||
TLA-100A |
||||||||||||||||||
久しぶりのプラグイン・レビューになりますが、Softube からリリースされたばかりの Summit Audio TLA-100A を紹介します。 |
||||||||||||||||||
Softube は北欧スウェーデンが本拠、4人のスタッフはみな大学時代の同級生という面白いメーカーです。 自身のブランドの他に Abbey Road Brilliance Pack や brainworx プラグインの TDM 化などの OEM も手がけています (現在は OEM は休止しているようです)。 RS135 はマスタリングの時に必ず使う他、ミックスでも重宝していますが、このプラグインをきっかけに Softube に興味を持ち、現在は全てのプラグインを所有するほど大好きなメーカーの1つになっています。 |
||||||||||||||||||
さてこの久々の新製品 Summit Audio TLA-100A、真空管レベリング・アンプの名機のシミュレート、型番も実機そのままです。 扉写真 (クリックすると拡大します) を見れば一目瞭然、TLA-100A は LA-2A タイプのコンプですが、Attack と Release は可変です (といっても2段階)。 |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
まずは Low-Cut、モードを Input にすると、なんとコンプの前に Low Cut Filter を挟むことができます。 低域に強くコンプレッションをかける、のではなく、余分な低域をカットしてからコンプレッションをかけるこの機能が実に素晴らしい。 次に Saturation ツマミによって歪み成分を加えることができます。 ここ最近の僕のお仕事はアコースティック系がメインだったのでこの機能は使っていませんが、ロック系のミックスではかなり重宝しそうなグッとくるサウンドでした。 そして Parallel Inject、これは最近各社のコンプで流行っている Dry - Wet バランスです。 通常僕はほぼ Wet で使いますが、思いっきりコンプをかけつつ少しだけ Dry サウンドを足す、なんていう使い方ができます。 |
||||||||||||||||||
僕はコンプが大好きなので基本的に全てのトラックにコンプを挟みます。 なるべく多くのメーカーのコンプを使い、さらに大好きな LA-2A においても数社から出ているのを全て使います。 なので相当な数のプラグイン・コンプを所有していますが、この TLA-100A はめでたく「超お気に入りコンプ」の仲間入り、ヴォーカルやベース、そしてキックやスネアなどとっておきのトラックに使うことになると思います。 実機と違いステレオ仕様なので、アンビエンス・マイクのトラックに挟んでも良さそう、少ないツマミが一つ一つ機能的に働くので、様々なコンプレッション・サウンドが作れます。 |
||||||||||||||||||
ちょうど11月はいくつかのプロジェクトでミックスを仕上げるものがあるので、モチベーションを上げながら進めることができそうです。 |
||||||||||||||||||