★ welcome to this page daisy <kuzumaki.net

このページでは音楽制作エンジニア、葛巻善郎日々の出来事をつづります。

冬の山中湖

アルソ出版さんからのお仕事で、山中湖にあるアルソさんの社有スタジオ Studio Upfield に行ってきました。 およそ半年ぶりと久々で、冬に行くのは初めてです。

アルソ出版

ケニー・Gが表紙、 THE SAX 33号絶賛発売中です

http://www.alsoj.com/

内容に関してはまだオフィシャルで発表になっていないので詳細は書けませんが、ピアノ伴奏によるフルートのレコーディングでした。

Studio Upfield は天井が高く、とても良い響きが録れます。 しかし、今回はフルートを抜いたピアノ伴奏のみの音も必要とのことで、フルートはブースで録りました。 写真左下がスタジオの全景、写真右下がスタジオに隣接するブースの様子です。 ピアノは蓋を開け、RODE のステレオ・マイク NT-4 をピアノから少し離れた位置に置いてます。 そして、いつものようにアンビエンス・マイクは audio-technica AT-4050 をスタジオの両端からおもいっきり高く上げて間接音を録るような感じで使っています。 フルートには真空管マイク RODE K2 を使いました。 これによって、ソロ楽器が他とはちょっと違う、熱い感じに録れるのでミックスがしやすくなります。

2月

The Blues Band

システム入れ替え_2

システム入れ替え_1

最近のプラグイン

Purple Records _2

Purple Records _1

True Worshippers LIVE

愛犬の独り言

謹賀新年

プレイバック 2008 - 10月-12月

プレイバック 2008 - 9月

プレイバック 2008 - 8月

プレイバック 2008 - 7月

プレイバック 2008 - 6月

今回は曲数が多く、初めて3泊してなんとか予定通り録り終えました。
クラシック系の場合、ポピュラーのような細かいパンチ・インはできませんが、テイクをいくつか録って、良い部分をつなぎ合わせるような編集は、意外に細かいことが可能です。 差し替えのつなぎ目は、明らかに曲調の変わる部分の小節の頭だったり、フレーズの途中だったり、その場に応じていろいろです。 フルートとピアノとで微妙につなぎ目のタイミングを変えたりもします。

思っていたより寒くはなく、初日の午後からはほとんどずっと快晴だったので富士山が素晴らしかったです。 この時期は夕日が富士山のど真ん中に沈んでいく様子が見えるようで、カメラを抱えた人をたくさん見ました。 もちろんその様子は見てませんが、スタジオや泊まったペンション、それに山中湖畔から富士山を撮ってみました。