★ welcome to this page daisy <kuzumaki.net

このページでは音楽制作エンジニア、葛巻善郎日々の出来事をつづります。

6月

6月になりました。 と書いている今にも月が明けようとしています。
ここのところ月末での更新 (しかも月一) が続いてしまい、ごめんなさい。 機材もだいぶ替わったし、Works のコーナーなどもいい加減新しい情報を記さないといけないとは思うのですが … 。

まずは近況報告から。
レコーディングではいのちのことば社の「教会福音讃美歌集 Vol.3」、そして、ソプラノ歌手遠藤かおるさんのアルバム「わが光わが救い」が無事完成、現在 CDプレス中です。
そしてチェリスト宇野哲之さんのバッハ「無伴奏チェロ組曲」、警視庁音楽隊 (アルソ出版から近日中に配信予定)、フルーティスト紫園香さんの新作アルバムが進行中です。
その他詳細が書けないものもいくつかありますが、追々紹介していきます。 最近のレコーディングの様子をちょこっと公開。

5月

4月

3月

2月

1月

謹賀新年

9月〜12月

8月

7月

6月

5月

安かれわが心よ

4月

3月

ソチ五輪、そしてゴースト騒動 …

2月

マスタリングではいつものようにランブリング・レコーズのものを中心に、エアー・メイル・レコーディングス、さらに単発のものもいくつか予定しています。

Studio CMpunch の機材、大半の機材を 120V 駆動から 230V 駆動へと変更したことは先日書きましたが、当初無理だと思っていた TK Audio BC1 mk2 と Dangerous Music Dangerous Compressor もやや遅れて 230V 駆動化を果たしました。 この2つはミックスやマスタリングにおいて大事な役割を担うコンプレッサーなので、230V でドライブできることは大きなメリットです。

もう何年も前から、「今まで聴いたことのないようなサウンドを!」をキーワードに試行錯誤してきました。 マイクやオーディオ・インターフェース、そしてケーブル類といったハードウェア、Pro Tools だけでなく UAD-2 その他のプラグインなども常に最新・最高のものに入れ替えて研究を重ねていった結果、Studio CMpunch のモニター・スピーカー KEF R300 は毎日ご機嫌、素晴らしいサウンドが鳴ってます。

レコーディングから始めてミックス&マスタリングまでの関わり方が理想ですが、ミックスやマスタリングのみといったご依頼でもかまいません。
最近では名古屋や金沢などに出張しての録音なんていうこともやってますし、フランスのレーベルさんからの依頼でマスタリングをやったりもしました (この場合はもちろんメールのやりとりのみ)。

いろいろな方々のお役に立てればな、と思います。

そうそう、機材環境が大幅に入れ替わった結果、ケーブル類 (マイク・ケーブル、ライン・ケーブル、そして電源ケーブル、ついでに電源タップも) がかなりの数余っております。 それぞれそれなりの価格になってしまいますが、どれも即戦力になる素晴らしい機材ばかりです。
もしご興味ある方がいれば、メールでお問い合わせください。

恒例の著作宣伝、1冊目の「マスタリングの全知識」、2冊目の「エンジニアが教える ミックス・テクニック99」、そして3冊目の「レコーディングの教科書」おかげさまで好評発売中。
下の写真をクリックするとリットーミュージックの紹介ページに飛び、そこに amazon へのリンクも貼ってあります。

最後はいつも恒例我が家の愛犬 シバタ大豆の近況、うちの大豆はどこでどのように寝るかを常に試行錯誤しています (^_^;)