★ welcome to this page daisy <kuzumaki.net

このページでは音楽制作エンジニア、葛巻善郎日々の出来事をつづります。

5月

5月になりました。 と書いている今はもう月が明けて梅雨の季節、月末に山中湖での出張録音などがありバタバタではありましたが、またしても月またぎ更新になってしまいました (^_^;)
僕の住んでいる小金井市は5月と10月は実に過ごしやすく好きな季節なのですが、最近は寒いか暑いかのどちらか寄ってしまうのが残念です。
地震や火山の噴火が相次いでいるのもなんだか怖いですが、それ以上に無残な事件・卑劣な犯罪が次々に起こっていて、毎日疲れてしまいますね。
そんな中で、プロの音楽家として自分には何が出来るのか、社会とどう共生していくのか、そんなことを日々考えております。

まずは近況報告から。
レコーディングではキヨシ小林さんの教本「ウクレレ・スウィートジャズ」が無事完成、発売となっています。
チェリスト宇野哲之さんのバッハ「無伴奏チェロ組曲」、いのちのことば社の「教会福音讃美歌集 Vol.3」、警視庁音楽隊 (アルソ出版から近日中に配信予定)、ソプラノ歌手遠藤かおるさんのアルバム制作が進行中です。
その他詳細が書けないものもいくつかありますが、追々紹介していきます。 最近のレコーディングの様子をちょこっと公開。

4月

3月

2月

1月

謹賀新年

9月〜12月

8月

7月

6月

5月

安かれわが心よ

4月

3月

ソチ五輪、そしてゴースト騒動 …

2月

機材クリーニング

マスタリングではいつものようにランブリング・レコーズのものを中心に、エアー・メイル・レコーディングス、さらに単発のものもいくつか予定しています。

Studio CMpunch の機材、4月から導入した DAD AX32 は絶好調、ソフトウェア上でゲインをコントロールすることにもすっかり慣れました。
そして同じく4月に、機材入れ替えのどさくさに紛れて 200V コンセントをもう一つ設置し、大半の機材を 120V 駆動から 230V 駆動へと変更しました。 この辺り、追ってまた詳しく書きますね (と言ってばかり)。
小ネタとしては、最近ソルボセインというインシュレーターにはまってます。 今までは audio-technica の AT6294 というインシュレーターを愛用してましたが、ソルボセインを試したところこっちの方が良い効果になることが多く、置き替えたり新しく付けたりしています。
インシュレーターで難しいのは良くなる場合と良くならない場合があることですが、このソルボセインは良くならないことがないので、試しやすいですね。 大きさがいくつかあり、機材だけでなく下の写真のようにラックや電源タップの下に置いても効果的です。

恒例の著作宣伝、1冊目の「マスタリングの全知識」、2冊目の「エンジニアが教える ミックス・テクニック99」、そして3冊目の「レコーディングの教科書」おかげさまで好評発売中。
下の写真をクリックするとリットーミュージックの紹介ページに飛び、そこに amazon へのリンクも貼ってあります。

最後はいつも恒例我が家の愛犬 シバタ大豆の近況、過ごしやすい季節もあっという間に終わりそうですが、日中は気持ち良さそうに寝ています (^_^;)