★ welcome to this page daisy <kuzumaki.net

このページでは音楽制作エンジニア、葛巻善郎日々の出来事をつづります。

200V 工事

少し前の日記に「近いうちに 200V 工事をする予定」と書いていましたが、実は4月に工事を行っていました。

Studio CMpunch があるマンションはだいぶ古いので若干不安だったのですが、地元の電気工事屋さんに見てもらったところ、なんとか可能だとのことだったのでお願いしました。
工事時間はおよそ2時間ほど、下にある写真のように配電盤のブレーカーから分岐して、 200V のコンセントを新しく作ってもらいました。
この際 VVF 線を通すために壁に穴を開けたり、 VVF 線を白いカバーで覆ったりしてもらったのですが、まあ職人さんの手際の良いこと、実に見事でした。
ついでに今まで使っていた 100V コンセントを3芯仕様のものに替えてもらったりもしています。

Guitar Bird

5月

iMac 買い替え

4月

4年に一度

夢で逢えるから

3月

ヴィジオネール

ジャズ・アルバム

2月

新しいヘッドフォン

機材クリーニング

1月

謹賀新年

プレイバック 2012 - 3

プレイバック 2012 - 2

この工事をするタイミングをいつにするか進行中のお仕事とのスケジュール調整をした結果、4月の中旬に出張録音で5日ほど留守にする直前に工事を行うことにしました。 留守中は iTunes をランダム再生モードにし、仕事でやった曲や好きな CD の曲を流してエージングさせていました。

今までの 100V 環境でも既に Wagnus の電源ケーブルなどで相当追い込んでいた自負があったので、よく話に聞くような激変はしないだろうけど枠が拡がるなどの良い方向にはなるだろうな、と思っていたのですが、出張から戻ってさっそくチェック、結果は予想通りでした。

ミックスやマスタリングでは聴感上の枠が拡がっただけでなく、一つ一つの粒立ちも良くなり、さらにパワーが上がったような気がします。 これは力強い音になったという意味ではなく、作業効率が上がったと言いますか、「いっぱいいっぱいだなぁ」という感じがしないのです。

一昨年の秋くらいからずっと進めている機材の入れ替え、もう少しでほぼ完了します。
ここに至る経緯や結果的に入れ替わった機材の詳細など、いずれまた詳しく書くつもりです。