![]()  | 
					|||||||||||||||||||||
![]()  | 
						|||||||||||||
							★ welcome to this page daisy <kuzumaki.net ★ | 
						|||||||||||||
							このページでは音楽制作エンジニア、葛巻善郎日々の出来事をつづります。 | 
						|||||||||||||
| 
							 コリン・ヘア  | 
						|||||||||||||
![]()  | 
						
							 僕がマスタリングをしているエアー・メイル・レコーディングスさん今月の新譜第1弾は、いつもの British Legend Collection ではなく、Nice Folk シリーズからのリリース、「英国田園音楽の輝石」と題して Colin Hare の30数年ぶりの新譜2タイトルです。  | 
						||||||||||||
							エアー・メイル・レコーディングス | 
						|||||||||||||
							こだわりの名盤をこだわりの紙ジャケットでリリース | 
						|||||||||||||
							http://www.airmailrecordings.com/ | 
						|||||||||||||
| 
							 まずは写真の「Free Together」、これは名作「March Hare」 からなんと33年振りのリリースとなったセカンド・ソロ・アルバムです(2004年リリース)。 英国音楽ファンには Honeybus のメンバーとしてお馴染みのコリンですが、このアルバムでも伝統的な英国音楽へのルーツが感じられます。  | 
						|||||||||||||
![]()  | 
						|||||||||||||
							
  | 
						|||||||||||||
| 
							 もう1枚は翌05年にリリースされた「Like a River」、こちらもほぼ同じスタイルですが、若干モダンな感じがします。  | 
						|||||||||||||
| 
							 そして、通販もしくは ディスク・ユニオン全店で上記2枚を同時購入すると、写真下の特典が先着でもらえます。 これは、73年にレコーディングされたハニーバスの未発表シングル「シーズ・ア・レイディー」(8cmCDシングル) 、実際にこのシングルがアナログ盤でリリースされたわけではないので「なんちゃってシングル」なのですが、これがまたなんともかわいくて素敵なのです。  | 
						|||||||||||||
![]()  | 
						
							 5月には東京と大阪で、奇跡の来日公演もあるようです。  | 
						||||||||||||
  | 
						|||||||||||||