![]()  | 
					|||||||||||||||||||||
![]()  | 
						|||||||||||||||
							★ welcome to this page daisy <kuzumaki.net ★ | 
						|||||||||||||||
							このページでは音楽制作エンジニア、葛巻善郎日々の出来事をつづります。 | 
						|||||||||||||||
| 
							 「SHINING」制作記 1  | 
						|||||||||||||||
![]()  | 
						
							 GWどころかもう中旬も終わろうとしていますが、ここのところずっとレコーディングが続いていました。 青木カレンさんのニュー・アルバム「SHINING」、そして The Apollo Boyz の新しいCDなど、実はもうすでにミックスとマスタリングが終わっています。 今回のレコーディングでは、レクストの DA コンバーター DAC-NS1S をミックスに使う初めての本格的なレコーディングということで、いろいろなことを試しながら進めていきました。 CD の内容やどういう風にレコーディング・ミックスを進めていったか、などはCD が発売されてから書いていこうと思います。  | 
						||||||||||||||
| 
							 今回は青木カレンさんの「SHINING」制作時の様子をレポートします。  | 
						|||||||||||||||
							青木 カレン | 
						|||||||||||||||
							豪華制作陣が勢ぞろいした待望のフル・アルバム「SHINING」 6/11 発売です | 
						|||||||||||||||
							http://www.rambling.ne.jp/artist/karen/ | 
						|||||||||||||||
							オフィシャル・サイトの方にすでに曲順や共演アーチストさんなどのインフォが載っていますが、今回のアルバムも前作「KAREN」と同じように、日本のクラブ・ジャズ・シーンで活躍するアーチストとのコラボレーションになっています。 レコーディングは都内各地、そして名古屋や大阪でも行いました。 僕は Studio CMpunch でのカレンさんの歌録り、一部のオケ録り、そして12曲中10曲のミックスとマスタリングを担当しました。 写真左上は Studio CMpunch でのカレンさんです。 なんと常に座って歌録りをするのです。 マイクは僕がいつも使う RODE の真空管マイク K2 です。 | 
						|||||||||||||||
![]()  | 
						|||||||||||||||
							
  | 
						|||||||||||||||
![]()  | 
						![]()  | 
						||||||||||||||
| 
							 歌録りが佳境に近づいたころからミックスを少しずつ進めていきましたが、スケジュールの都合がつくアーチストさんにも来てもらいました。  | 
						|||||||||||||||
							Shima & Shikou DUO | 
						|||||||||||||||
							Fuji Rock Festival '07 などでの圧倒的なライヴは全国各地で大絶賛! | 
						|||||||||||||||
							http://www.k5.dion.ne.jp/~ssduo/index.html | 
						|||||||||||||||
							といったところで、続きはまた今度。 | 
						|||||||||||||||
  | 
						|||||||||||||||